小ネタ 2006-014

傾斜入力ゲームパッド「G-Pad Pro Gyroscopic Gamepad」と「SideWinder FreestylePro」



1. G-Pad Pro Gyroscopic Gamepad

2006年9月、「G-Pad Pro Gyroscopic Gamepad」という傾斜入力ゲームパッドが発売された。PC用とPlayStation2用が出ているが、PS2版を入手した。




中に使われている傾斜センサーはカイオニクス(Kionix)社の2軸加速度センサーらしい。(同じ品番で2軸のものと3軸のものがあるので注意)
(このゲームパッドはKionixが自社で作って量販店ブランドで売っているそうだ。)

PlayStation2で、「Suzuki-TT-Superbikes」というバイクレースゲームをプレイするのに使ってみた。
コントローラーの左右の傾斜でバイクのハンドル操作とバイクの傾きを操作することができる。
ライダー主観視点でプレイするとコントローラーの傾きとバイクを傾けたときの地面の傾きが連動するのが面白い。

ボタンで傾斜センサとアナログスティックを切り替えできるので、操作感を比べてみたが、アナログスティックの方が遊びやすかった。
アナログスティックは自動でセンターに戻るので、それに合わせてゲームソフトが入力をチューニングしているようだ。
傾斜センサの感度の切り替え機能も付いているが、感度は一番高くするのが使いやすかった。
このコントローラーを両手で持つよりも片手で持った方がコントロールしやすかった。ただし、その持ち方ではボタンはアクセルのみしか押せない。

もうじき発売になるPLAYSTATION3やWiiのコントローラーにモーションセンサが付くということだが、どんな物になるのか興味がある。
PS3のコントローラーも片手で持った方が遊びやすかったりしないかどうか試してみたい。
PS2用の左右分離できるコントローラーというのがサードパーティ製であったような気がするが、発売されているのだろうか?




2. SideWinder Freestyle Pro

昔、1998年にマイクロソフト社が「SideWinder Freestyle Pro」という傾斜センサ入力付きのゲームパッドを発売している。


普通のゲームパッドに比べると、グリップが異常に長いのが特徴的である。
PS3プロトタイプのブーメランコントローラー風だが、そのブーメランは車のハンドルっぽい印象を受ける。
マイクロソフトのSideWinderシリーズはスティックタイプが主流で、同社のフライトシミュレーターシリーズに特に向いているようだ。
FreestyleProの形状についても、操縦桿っぽい印象を受けた。

中に使われている傾斜センサーはアナログデバイセズ社のADXL202。

このゲームパッドを試してみるのに適当なソフトをPCに入れてなかったので、簡単な入力テスト用のソフトを作って動作確認してみた。

[ FreeStyle Pro Test (download) ]
[ ソースコード (download) ]

操縦桿を前後左右に倒して傾けるような操作をすると、画面内の表示に反映される。

入力をデジタルの十字ボタンと切り替える機能が付いているが、斜め方向に入りやすく、横方向に入りにくいので使いにくいと感じた。





- See Also -

PSPをPlayStation2のコントローラーとして使ってみる
ゲーム機のコントローラーをPC用のUSBゲームパッドに改造する
PSPに加速度センサを取り付けてゲーム(Hgハイドリウム)を動かしてみる & アナログスティック改造
PSPに加速度センサ(重力センサ)をつないでみた
GBA用まわるメイドインワリオのカートリッジを小型化してみた
ゲームボーイアドバンス「まわるメイドインワリオ」 の回転センサー攻略
GBA SPで「コロコロカービィ」を動作させる改造