小ネタ 2003-002

 任天堂のゲームボーイアドバンスのマイナーチェンジ版の GBA SPが発売された。GBA SPでは、ゲームのカートリッジの差し込み方向が変更になった。このために使えないソフトや周辺機器がいくつか存在する。その中のひとつに旧ゲームボーイColor用のゲームで「コロコロカービィ」というのがある。これを強引にGBA SPで使えるように改造してしまうことにする。

 →コロコロカービィのセンサに関する参考ページ


 (GBA SP にコロコロカービィをセットすると前後が逆になってしまう)

 コロコロカービィが何故GBASPで使えないかというと、カートリッジに入っている加速度センサの方向が変わってしまうからである。実際、そのままでもゲームは起動してプレイすることができるが、操作系が上下左右入れ替わってしまって、ゲームにならない。


以下、改造の手順のメモ。


1.分解してセンサを取り外す。

 (センサを半田ごてを使って取り外して、基板を洗浄したところ)


2.シート基板にセンサを乗せて、180度回転させて取り付けて、配線する。(配線は全部でなく、必要なだけ)

 (配線したところ、上からの写真)


(横からの写真)

3.元通りに組み立てて、動作確認する。
 ちゃんと遊ぶことができた。



改造その2

シート基板加工が面倒という場合には、秋月電子から基板付きのADXL202Eを買って使うのが楽である。
ADXL202Eは8ピンのMLPパッケージだが、8ピンDIPへの変換基板に取り付けてあるので扱いやすい。
結論を先に書くと、ADXL202Eでも問題なくコロコロカービィは動作させることができた。


 (Gセンサ... 左からADXL202、ADXL202E、MXD2020)


 (秋月電子のセンサ基板を取り付けた。取り付け方向、裏側の絶縁に注意。)



 (改造したカートリッジと改造してないカートリッジ)