小ネタ 2012-007

Nexus Qを使ってみる

Nexus Qを入手して使ってみた。(2012-07-14)
 
 GoogleIO版を入手した。

 (以下の内容は、GoogleIO版NexusQに基づいています。)


Nexus Qとは何だったのか

 Nexus Qって何が出来るのか? イマイチ分かりにくい。ちょっと図に書いてみた。
 
 Nexus Qは、ネットワーク メディアプレイヤーだがLAN内からのローカルなデータ再生はできなくて、Googleのサーバーからデータ再生のみ可能。


 Q. Google TVとは何が違うのか?
 A. ほとんど別物。
   Google TVは付属リモコンで操作が可能な単体で完結しているAndroid端末。
   Google TVの主な用途は各社のネットTVサービスの視聴。(そのためのアプリやブラウザ用ショートカットがプリインストールしてある。)



Nexus Qを使ったみた

1. 開封
 
 GoogleIO版をネットオークションで入手。本当はもう1つ小さい箱が付属しているらしい。
 本体は、砲丸くらいの大きさで、結構重い。


2. 電源投入
 
 まずは、いきなり電源を入れてみたけどHDMIでモニタを繋げていないので何も操作できない。
 GalaxyNexusでNFCをonにして近づけたけど反応しないし、Bluetoothでは接続先としてNexusQが見えるけど接続はできなかった。
 
 HDMIコネクタは小型のmicroHDMIだ。microHDMIケーブルが付属してなかったので、電気屋に買いに行ってきた。
 USBコネクタもmicroUSBになってるけど、こっちはホスト機能あるのか不明。(あとで調べてみる)
 
 スピーカーの接続がバナナ型プラグを挿す形になってる。アメリカだとスピーカーの接続がバナナプラグというのは普通なのだろうか。日本だとあまり見ない気がするが高級品とかはバナナプラグなのかも。
 
 microHDMIのケーブルでモニタを接続してみると、画面にWelcomeとかようこそといった幾つかの言語でのウェルカムメッセージと、NexusQの図案の球の絵と、www.google.com/nexusというURLだけが表示されてる。
 
 単体だと、何も操作を受け付けず、この画面から先に進めない。


3. 初期設定
 セットアップはどうしたらよいのかさっぱり分からない!
 付属の紙も小さいペラ紙のが1枚でコネクタの各部の名称だけしか書いてないし、起動して表示されるウェルカム画面をみても何も分からない。不親切というか、ちょっと途方に暮れた。

 ネット上で調べて、マニュアルがあるのを知ったので、そちらを調べてみた。
 [NexusQ マニュアル]

 セットアップにはまず専用アプリをAndroid端末にインストールしないと駄目らしいということが分かった。
 PC Watchの記事でセットアップの手順とか出てる。Android端末はGoogleIO版の4.1端末でないと駄目と書いてあった。
 [ Link …… 【特別編】Nexus Qが示す次世代の共有 ]
 ドコモ版GalaxyNexusをAndroid 4.1(JellyBean)にアップデートして用意してたのだけど、地域制限のせいで「このアイテムはお住まいの国でご利用いただけません」という表示が出てインストールができなかった。

 GooglePlay(アプリのMarket)の地域制限は海外SIMを挿せば解決できるそうだ。
 US用の通話用プリペイドSIMというのを手持ちで1つ持ってたけど、自分のGalaxyNexusはドコモ版なのでSIMロックが掛かっている。

 あと残された方法として、ChromeのAPK Downloaderを使ってなんとかNexusQアプリをapkファイルを取り出すという方法があるというので試してみた。
 
 ChromeのAPK Downloaderで無事にGalaxyNexusにアプリをインストールできた。
 そして、そのアプリを起動すると自動でNexusQを探して初期設定を開始することができた。
 初期設定は特に難しい設定もなく、すぐに設定できた。

 (後日加筆 2012-08-29)
 設定方法について他にも参考になりそうなサイトやblog記事が見つかった。
 Link - よくわかってないBlog その2 NexusQを設定してみた
    - Google Nexus Q開封の儀(初期セットアップ手順や操作方法も紹介)
    - Nexus Qのセットアップ 電脳羊(Android Dream)ウェブリブログ


4. 動作テスト
 
 設定アプリの「画面の明るさ」のスライダー設定はNexusQの球の中心の青色LEDの輝度設定で、GalaxyNexusから遠隔で変更できる。
 同様に「テーマ」の設定というのがあるのだが、弄ってもNexusQに接続したHDMIモニタ表示が変更されないみたいだ。(不具合っぽいが、これって自分だけなのかな?)

 Youtubeアプリは、動画再生をGalaxyNexus上での再生と、NexusQでの再生(NexusQに接続したHDMIモニタに映像+音声出力する)のを切り替えできる。
 
 
 動画によって、再生できたり、エラーで再生できなかったり不安定な気がする。

 Playミュージックアプリは対応のアイコンは出てるのに音楽再生がNexusQに切り替わらない。
 GalaxyNexusの端末内のmusicフォルダに入れているmp3ファイルだと駄目みたいで、本当にローカルのファイルは再生不可能なようだ。
 GoogleMusicにアップロードできれば再生できるらしいが、日本だと現在GoogleMusicのサービスは使うことができない。


5. まとめ
 うまく動かない機能があったりして、なんかまだ完成品というには早いと思った。
 アップデートで改善されると良いのだが、アップデートできるようになってるのだろうか?
 設定アプリで表示される項目が少なくて、ファームウェアのバージョン確認だとかさえ現状ではできない。
 (後日加筆 ファームウェアのバージョン等は設定に使うAndroid端末側がデバッグ機能をOnにしていないと表示できないらしい)


6. その他
 NexusQ、中身はAndroid 4.0らしいというのだけどモニタの画面にはAndroidのデスクトップ表示はされないし、アプリを起動する操作ができない。
 adb接続して、遠隔でadbコマンド操作ができるらしく、アプリのインストールや起動が可能とのこと。(実際に動かした例もあるようだ。)
 [ Link - Nexus Qでアルカノイドできた https://github.com/fkmhrk/Qarkanoid ]

 NFC対応のAndroidスマートフォンを近づけると反応するということらしいのだけど、ドコモ版GalaxyNexusを近づけても全然反応しなかった。
 なぜだろうと調べていたのだが、GalaxyNexusに非純正の大容量バッテリーパックを使っていたのがいけなかったようだ。
 純正バッテリーパック内にNFCのアンテナがあり、非純正バッテリーパックだとNFCのアンテナが無いためNFCが機能しないので注意。
 純正バッテリーに戻したらちゃんとNFCに反応してNexusQアプリが起動するのが確認できた。

 NexusQのmicroUSBポートはホスト機能対応なのか、microUSBのホスト用ケーブルを使って試してみた。
 
 USBメモリを挿すと、電源が入ってアクセスランプが点滅した。
 マウスを接続すると、画面上にマウスカーソルが出現した。
 キーボードを接続すると、動作しそうだがキーに反応してNexusQが何か動作することは無いみたいだ。唯一ESCキーだけはデスクトップ画面が一種ブラックアウトする反応を示すので、キーを読んではいるようだ。
 NexusQにはUSBホスト機能があることが確認できた。

 NexusQはアクセサリキットADKには対応してるのだろうか?
 ADKが接続できるのなら、ADKでモーター駆動する「足回り」を作ってくっつけてみたい。



(後日加筆 2012-08-02)
 NexusQの正式版発売は、延期されたそうだ。
 Link - グーグル「Nexus Q」、発売が延期に--予約購入者には製品を無料で提供
      Google、Nexus Qの発売を延期、予約注文者には無料で提供 juggly.cn